スキル・戦術

オフボールマン ムービング ドライブに合わせる動き

●ダイブ Dive ペイントエリア内、特にゴール下へ動くプレー ゴール下のシュートやオフェンスリバウンドを狙う 自分のマークマンがヘルプに気を取られているときがチャンス 「Dive」は「飛び込む、潜る」の意味●ドリフト Drift ドライブ...
バスケットボール用語

バスケットボール用語 50音順「て」

バスケットボール用語 50音順て●ディープカット ボールを持っていない選手のカッティングのひとつ。 ウィングからゴール下を通って逆サイドのコーナーへ走るような動き方。●ディスクォリファイングファウル プレーヤー、交代要員、ヘッドコーチ、アシ...
バスケットボール用語

バスケットボール用語 50音順「つ」

バスケットボール用語 50音順つ●ツーアーム ボールマンディフェンスでのポジショニング。 腕2本分の間合いをとって守ること。 → ワンアーム、ハーフアーム、ゼロアーム●2ガード ハーフコートオフェンスにおいて、トップの位置に2人の選手を配置...
バスケットボール用語

バスケットボール用語 50音順「ち」

バスケットボール用語 50音順ち●チームプレー 個人の能力に頼らず、チームの連携を中心に行うプレー。バスケットボールは、チームプレーのスポーツだよ!●チェイサー ディフェンスのプレーのひとつ。 常にボールを追いかけてボールマンだけをマークす...
バスケットボール用語

バスケットボール用語 50音順「た」

バスケットボール用語 50音順た●ターゲットハンド ボールをレシーブするときのハンドワーク。 パッサーに対して、「ここにパスを入れてくれ!」と標的となるように手を出すこと。 ターゲットハンドの反対の手は、ディフェンスを止めておくために「シー...
バスケットボール用語

バスケットボール用語 50音順「そ」

バスケットボール用語 50音順そ●ゾーンディフェンス ディフェンスの戦術のひとつ。 ディフェンダーはそれぞれ一定のエリアを分担して守り、チーム一丸となって大きなエリア(ゾーン)を形成してゴールを守る戦術。 U15カテゴリ以下では使用を禁止さ...
バスケットボール用語

バスケットボール用語 50音順「せ」

バスケットボール用語 50音順せ●制限区域 ゴール付近を区切っている長方形のエリア。 「ペイントエリア」や「インサイド」ともいう。 オフェンスの選手は、制限区域内に3秒以上いてはいけないルールがある。 オフェンスでは攻撃したいエリアであり、...
バスケットボール用語

バスケットボール用語 50音順「す」

バスケットボール用語 50音順す●スイッチ プレー中のディフェンスが、それぞれのマークの相手を交換すること。 特にスクリーンプレーに対するディフェンスのプレー。 → ファイトオーバー、スライドスルー●スイッチアップ スクリーンプレーに対する...
バスケットボール用語

バスケットボール用語 50音順「し」

バスケットボール用語 50音順し●Cカット カッティング(ボールのもらい方の動き)の1つ。 アルファベットの”C”の字のように動いてボールをもらう。 回り込むような動きで元の位置に戻る動き方。●シール(面取り) ポストアップで「面取り」の技...
バスケットボール用語

バスケットボール用語 50音順「さ」

バスケットボール用語 50音順さ●サイドキック 横方向に足を出しながら飛び出すように移動するステップ。 軸足でコートを蹴る出すようなステップ。 アウトサイドに飛び出しながらボールミートするときなどにつかうステップ。●サイドスクリーン ディフ...
スポンサーリンク