ドライブ 力強い1on1と柔軟なプレー

スポンサーリンク

ドライブとは

ドライブ

  • ドリブルでリングに向かっていくプレーのことをいいます。
  • シュートを打つ事を最大の目的とし、力強いドリブルや多少のタフショットも打てる、まさに「ポイントゲッター」のプレーのイメージです。

似たようなプレーにペネトレイトやカットインがあります。

ペネトレイト

  • ドリブルでリングに向かうが、状況に応じてシュートかパスをするプレー。
  • 鋭いドリブルでリングに向かうが、ペイントエリアに入れば減速して状況を確認する。
  • パワーや豪快さというより、スピード・視野の広さ・判断力を生かしたプレー。
  • ヘルプに来ないならストップシュート、ヘルプが来るならアウトナンバーやキックアウトといった多彩な攻撃が展開できる。

カット・イン

  • ボールを持っていない選手がボールミートのためにペイントエリアに向かって走りこむプレー。
  • 合わせ」のともいわれ、チームプレーの基本のプレー。
  • ボールのない逆サイドからのカットインは特に有効。

ドライブの目的

①シュートを打つ・まずは得点することが目的

  • シュートが落ちてもオフェンスリバウンドからのセカンドショットのチャンスも!

②ファウルをもらう

  • フリースローがもらえる
  • ファウルゲームに持ち込める

③バスケットカウント

  • フリースローを決めれば3点プレー!
  • なによりチームが盛り上がる!!

ポイント

  • 1人で2~3人をかわしてシュートにいく気持ち!
  • 基本はレイアップシュート
  • いろんなステップシュートのバリエーションも必要!
  • バックボードを上手く使う
  • タフショット → 体勢を崩しながらでもシュート
  • ランニングセットシュート
  • フローターシュート → ブロックされないように高く浮かしながら打つ
  • 逃げながら打つとファウルをもらえず、雑なプレーだけ残るのでシュートも入らない

チームワークも大事!

  • 強力なポイントゲッターがいるチームにありがちなワンマンチーム。 バスケットボールは「チームワーク」なのにその選手に頼りっきりになってしまいますが、やはり「チームワーク」は大事です。
  • 例えば他の選手にはポイントゲッターがよりよい1on1ができるためのお膳立てとなるようなプレーをさせることでチーム内での存在意義を感じさせ、ポイントゲッターには味方のフォローのおかげで活躍出来るんだと思わせることで、「チームワーク」を認識させることができます。
  • チーム事情で仕方なくワンマンのチームになることもあると思いますが、そんな時こそ「チームワーク」という言葉をたくさん使いましょう!

コメント