ユニフォームとプレーヤーが競技中に身につけられるものに関するQ&A

ユニフォームとプレーヤーが競技中に身につけられるものに関するQ&A 【2021.3.1 更新版】

スポンサーリンク
  1. 【規則の適用時期に関するQ&A】
      1. 新ユニフォーム規則の適用はいつからですか?
      2. 3×3競技のユニフォーム規則を教えてください。
  2. 【ユニフォームのデザインに関するQ&A】
    1. <第1節  総則(第1条~第5条)に関する規定について>
      1. 淡色と濃色のユニフォームを各2セット以上用意する(第5条1項)とはどういうことですか?
      2. リバーシブルのユニフォームを着用することは認められますか?
    2. <第2節 ユニフォームのデザイン(第6条~第12条)に関する規定について>
      1. パンツの丈は膝より上の長さでなければならず、膝頭に懸かる丈のパンツは認められない(第6条2項)とありますが、この規定はU12カテゴリーでも適用されますか?
      2. ソックスが「見える状態」とはどういうことですか?(第6条3項)
      3. ソックスの色は揃えなければならないのですか?
      4. シャツとパンツで主となる色が異なるユニフォームを作成しても良いですか?
      5. チームで1人だけユニフォームの素材が違います。素材が異なるユニフォームを着用しても問題ありませんか?
      6. パンツに選手番号を付けてはならないのですか?別表3に掲載の切替幅内であれば問題無いでしょうか?
      7. チーム名がパンツ(切替幅内)に入っているのですが、規定違反になりますか?
      8. 切替幅について質問です。デザインとして切り替えていない場合でも、切替幅の範囲にデザインを入れることは出来ますか?
      9. 広告は選手番号の下に付けなければならないのですか?(第13条3項、別表4)
      10. チーム名に企業のロゴを使用しているのですが、スポンサー広告とみなされますか?
      11. 「チーム名」と「チームロゴ」の違いを教えてください。(第11条2項、別表2)
      12. ユニフォームに付けられるものの「位置」「数」「サイズ」の高さの基準を教えてください。(第11条2項、別表2)
      13. チームメンバー名について、「同じチーム内で表記の種類を統一すること」とありますが、どういうことですか?(第11条2項、別表2)
      14. シャツにサイズ表示のタグを付けているが、これはチームロゴまたは製造メーカーロゴの扱いになりますか?
      15. ユニフォームの襟の部分にデザインを入れることは可能ですか?
      16. 新しく入った1年生だけ新ユニフォーム規則に則ったユニフォームを作成しようと思っています。その場合、2・3年生とは違うデザインのユニフォームになりますが、出場は可能でしょうか?
      17. 同一チーム内に、選手番号「0」と「00」の選手がいることは問題ありませんか?また、試合に同時に出場することも可能でしょうか。
  3. 【プレーヤーが競技中に身につけるものに関するQ&A】
      1. マウスガードの色や素材に関する規定はありますか?
      2. テーピングの色はチームで揃えなければならないのでしょうか?
      3. 「サポーター」と「装具」の違いを教えてください。
      4. ユニフォームのシャツの下にシャツ状のものを着用しても良いですか?
      5. 手袋(手甲)を着用して試合に出場しても良いですか?
      6. ソックスのかかとの部分が白色で他の部分は黒色なのですが、この場合はチームで何色で揃えれば良いですか?

【規則の適用時期に関するQ&A】

 

新ユニフォーム規則の適用はいつからですか?

  • 2020年4月1日から適用となります。
  • ただし、第10条1項の「なお、パンツに番号を付けることはできない」という部分と、第11条2項の別表2の規定に関しては、2020年4月1日から2023年3月31日までの3年間は移行期間とし、その期間内であれば旧ユニフォーム規則で作成されたユニフォームで試合に出場することは可能です。

 

3×3競技のユニフォーム規則を教えてください。

  • 3×3競技の試合における着用ユニフォームについては、各試合の大会要項に従うものとしております。
  • 出場される大会の要項をご確認いただくか、大会主催者にご確認ください。

 

 

【ユニフォームのデザインに関するQ&A】

 

<第1節  総則(第1条~第5条)に関する規定について>

 

淡色と濃色のユニフォームを各2セット以上用意する(第5条1項)とはどういうことですか?

  • 淡色と濃色のユニフォームを試合で着用するユニフォーム以外にもう1着ずつ用意していることが望ましいとしております。
  • 国内大会では大会主催者の考えにより用意すべきユニフォーム数を決定することが出来ますので、出場される大会の主催者にご確認ください。

 

リバーシブルのユニフォームを着用することは認められますか?

  • JBA主催大会ではリバーシブルのユニフォームは公式のユニフォームと認められていません。
  • JBA主催大会以外では、大会主催者が大会要項に明記している場合は着用可能です。出場される大会の主催者にご確認ください。
  • ※JBA主催大会は第13条2項に記載の(1)~(5)の大会です。

 

 

<第2節 ユニフォームのデザイン(第6条~第12条)に関する規定について>

 

パンツの丈は膝より上の長さでなければならず、膝頭に懸かる丈のパンツは認められない(第6条2項)とありますが、この規定はU12カテゴリーでも適用されますか?

  • U12カテゴリーでは、身体成長の著しい時期であるため、国内大会での規則の適用は行いません。
  • ただし、国際親善大会の場合は(日本国内開催であっても)、規則にできるだけ沿うような長さのパンツを着用することが望ましいです。

 

ソックスが「見える状態」とはどういうことですか?(第6条3項)

  • バスケットシューズからソックスが見える状態のことを指します。
  • 足首のサポーター等でソックスが見えない状態は特に問題ありません。

 

ソックスの色は揃えなければならないのですか?

  • ユニフォームのシャツやパンツと異なる色で良いですが、チームでソックスの主となる色を揃えなければなりません。(第9条)

 

シャツとパンツで主となる色が異なるユニフォームを作成しても良いですか?

  • 対のシャツおよびパンツの色は、主となる色が同じ色でなければなりません。(第8条2項参照)

 

チームで1人だけユニフォームの素材が違います。素材が異なるユニフォームを着用しても問題ありませんか?

  • ユニフォームの素材に関する規定はありませんので、着用しても問題ございません。

 

パンツに選手番号を付けてはならないのですか?別表3に掲載の切替幅内であれば問題無いでしょうか?

  • パンツに番号を付けることはできません。(第10条1項)しかし、切替幅内であれば可能です。

 

チーム名がパンツ(切替幅内)に入っているのですが、規定違反になりますか?

  • パンツに付けられないと規定されている【チーム名、都道府県・都市・地域名、チームメンバー名】ですが、別表3に掲載の切替幅内であれば付けることは可能です。
  • 切替幅外に付いている場合は規定違反になります。

 

切替幅について質問です。デザインとして切り替えていない場合でも、切替幅の範囲にデザインを入れることは出来ますか?

  • 可能です。切替幅は、デザインの有無ではなく切替幅のエリアとして考えていただければと思います。

 

広告は選手番号の下に付けなければならないのですか?(第13条3項、別表4)

  • 選手番号から5cm離れていて、規定のサイズにあったものであれば、パンツは右脚という規定がありますがシャツはどこに付けても構いません。

 

チーム名に企業のロゴを使用しているのですが、スポンサー広告とみなされますか?

  • スポンサー広告ではなく、チーム名とみなします。

 

「チーム名」と「チームロゴ」の違いを教えてください。(第11条2項、別表2)

  • 「チーム名」はチームの名称または愛称のことを指します。
  • 「チームロゴ」はチームのキャラクターやマークのことを指します。

 

ユニフォームに付けられるものの「位置」「数」「サイズ」の高さの基準を教えてください。(第11条2項、別表2)

  • 文字全体ではなく1文字の高さです。1行の場合は「8cm以内」、2行の場合は「6cm以内」と考えてください。
  • 文字の縁取りは高さには含めません。
  • 文字に付属したデザインは高さに含めません。

 

チームメンバー名について、「同じチーム内で表記の種類を統一すること」とありますが、どういうことですか?(第11条2項、別表2)

  • 姓/名、大文字/小文字、文字の種類(日本語/英語)などすべての表記をチーム内で統一してください。
  • OK例①:選手Aが「田中」、選手Bは「鈴木」 → 漢字表記を統一している 〇
  • OK例②:選手Aが「TANAKA(姓)」と入れる場合、選手Bは「SUZUKI(姓)」 → 英語表記(大文字)・姓表記を統一 〇
  • NG例①:選手Aが「TANAKA(姓)」、選手Bが「TAKASHI(名)」 → 姓/名表記が統一できていない ×
  • NG例②:選手Aが「TANAKA」、選手Bが「suzuki」 → 大文字・小文字で統一されていない ×

 

シャツにサイズ表示のタグを付けているが、これはチームロゴまたは製造メーカーロゴの扱いになりますか?

  • サイズ表示のタグはチームロゴまたは製造メーカーロゴの扱いにはなりません。
  • ただし、タグの中にサイズ表示のほかにチーム名やチームのロゴが入っていた場合、チーム名やチームロゴの扱いになる可能性があります。

 

ユニフォームの襟の部分にデザインを入れることは可能ですか?

  • 規定は特にございませんので、襟の部分にデザインを入れることは可能です。

 

新しく入った1年生だけ新ユニフォーム規則に則ったユニフォームを作成しようと思っています。その場合、2・3年生とは違うデザインのユニフォームになりますが、出場は可能でしょうか?

  • ユニフォームは、同一チームに所属する全てのチームメンバーが同じデザイン(形状、色および模様)のものを着用しなければならないと規定されております(第5条2項)ので、違うデザインのユニフォームで出場はできません。
  • 2・3年生と同じデザインのユニフォームを作成いただき、移行期間内に新規則に沿ったユニフォームを作成してください。

 

同一チーム内に、選手番号「0」と「00」の選手がいることは問題ありませんか?また、試合に同時に出場することも可能でしょうか。

  • 同一チーム内に、選手番号「0」と「00」の選手がいることは問題ありません。
  • 試合に同時に出場することも可能です。

 

 

【プレーヤーが競技中に身につけるものに関するQ&A】

 

マウスガードの色や素材に関する規定はありますか?

  • 無色透明なものという指定がございます。

 

テーピングの色はチームで揃えなければならないのでしょうか?

  • テーピングはチームで色を揃える必要が無いものです。
  • ※競技規則では「同じチームの全てのプレーヤーの、腕や脚のコンプレッションスリーブ、ヘッドギア、リストバンド、ヘッドバンド、テーピングは全て同じ単色でなければならない。」と記載がございますが、国内大会においては、テーピングは色を揃えなくていいものといたします。

 

「サポーター」と「装具」の違いを教えてください。

  • 「装具」とは、骨折や術後の治療に必要となる固定や免荷装具のことで、病院で診察を受け医師の処方のもとに製作し、一時的に使用されるものです。
  • 「サポーター」はスポーツショップなどで市販されている関節や局部を保護するものです。

 

ユニフォームのシャツの下にシャツ状のものを着用しても良いですか?

  • ユニフォームのシャツの下にシャツ状のものを着用することは、いかなるスタイルであっても認められません。

 

手袋(手甲)を着用して試合に出場しても良いですか?

  • 着用して出場しても問題ありません。
  • チームで色を揃える必要があるものですのでご注意ください。

 

ソックスのかかとの部分が白色で他の部分は黒色なのですが、この場合はチームで何色で揃えれば良いですか?

  • ソックスの大部分を占めている色を主となる色と考えていただければと思います。

 

 


 

「プレーヤーが競技中に身につけるものについて」はこちら
プレーヤーが競技中に身につけるもの

コメント