バスケットボール用語 50音順「と」

スポンサーリンク

バスケットボール用語 50音順

●トップ

  • ハーフコートオフェンスでのポジションエリア。
  • フリースローサークルラインとハーフラインの間付近。
  • ポイントガードが位置することが多い。

●トップスピン

  • シュートやパスのボールが前回転になっている状態。
  • スピン、バックスピン

●トライアングルツー

  • ゾーンディフェンスの陣形のひとつ。
  • 2人はマンツーマンディフェンス、3人は「三角形(トライアングル)」のゾーンをつくるディフェンス。
  • 得点力のある2人の選手に対してはマンツーマンで守り、3人でゴール下をゾーンで守る戦術。
  • ≒ ボックスワン、ダイヤモンドボックス

●ドライブ

  • ドリブルでゴールに向かって切れ込み、シュートを狙う動き。
  • ≒ ペネトレイト、カットイン

●ドラッグ

  • オフェンスプレーヤーの合わせの動きのひとつ。
  • ドライブやカットインで空いた場所へ引っ張られるような動き。
  • ドラッグとは「引きずる」の意味。
  • ドライブに合わせる動き

●トラップ

  • チームディフェンスのひとつ。
  • ボールマンに対してある方向へ誘い込むように仕向けて、別のディフェンダーが待ち伏せたところでプレッシャーをかけるチーム戦術。
  • 罠(トラップ)を仕掛けるようにするディフェンス。

●トラベリング

  • ヴァイオレーションのひとつ。
  • ボールを持ったプレーヤーが、ドリブルをせずに3歩以上歩いたり、
  • ドリブルをしていないときにピボットフット(軸足)がズレたり、
  • ドリブルの突き出しの時、ドリブルをつく前にピボットフットが動いた時など

●トランジション

  • オフェンスからディフェンス、またはディフェンスからオフェンスの切り替えのこと。
  • 両チームとも攻防の切り替えが速いアップテンポなゲームのことを「トランジションゲーム」という。
  • コンバージョン

●ドリフト

  • オフェンスプレーヤーの合わせの動きのひとつ。
  • 味方のドライブに対して、同じ方向へ走りながらボールミートの準備をする動き。
  • ドリフトとは「漂流、流される」の意味。
  • ドライブに合わせる動き

●ドリブルスクリーン

●トリプルスレット

  • オフェンスプレーヤーの基本の姿勢。
  • シュート・パス・ドリブルの3つのプレーがすぐできるように、ボールを腰や頭の横で構えること。
  • スレットとは「脅威」の意味。
  • = スリースレット

●トリプルダブル

  • 1試合で、得点・リバウンド・アシストスティール・ブロックのうち、3つで10以上の数字を上げること。
  • 2つでダブルダブル
  • 4つでクワドラプルダブル。
  • 5つでクインタプルダブル。

●トリプルチーム

  • チームディフェンスのひとつ。
  • ボールマンに対して3人のディフェンダーでマークすること。
  • ダブルチーム

●ドリブルドライブモーション(DDM)

  • セットオフェンスの戦術のひとつ。
  • おもにドライブを中心に得点を狙う戦術。
  • 「4out – 1in」が基本形。
  • 単なる1on1ではなく、スペーシングや合わせに約束事を持たせたチームプレー。
  • ショットの選択肢には3ポイントシュートもある。

●ドリブルハンドオフ(DHO)

  • オフェンスプレーのひとつ。
  • ドリブルをしながら味方の選手に手渡しパスをすること。

●トレース

  • ディフェンススキルのひとつ。
  • ボールマンのボールの動きに対して、常に手をかざしながらプレッシャーをかけるプレー。

●トレーラー

●トレイル

  • セットオフェンスのプレーのひとつ。
  • パスの後、その方向に走り、ハンドオフでリターンパスを受けるプレー。

●ドロップステップ

  • おもにリング下周辺での1on1スキル。
  • ディフェンダーに対して背を向けた状態で、片方の足を後ろに下げてポジションを取るステップ。
  • 「忍び足」ともいう。

コメント